Contents
GEMFOREXへのお問い合わせ方法の種類!
営業時間:10時~17時
メリット:急いでいるとき、連続でどんどん質問できる
デメリット:対応時間に制限がある
ログイン・ログアウト状態のどちらでも問い合わせ可能
メリット:24時間以内に順次返信、メールの保存がきく、時間に縛りがない
デメリット:チャットよりも返信が遅い
GEMFOREXにライブチャットで問い合わせしてみた!
送信・受信メールの画像
返信スピード・対応について
入室し、質問を送ると少々お待ちくださいとなります。
その後1分以内に返信が返っていきましたので、さほど待たされることはありませんでした!
今回は200%入金ボーナスの次回開催について質問してみましたが、思っていた通り開催時にはメールやサイトで告知するという返答でした。
GEMFOREXにメールで問い合わせしてみた!
営業時間外にて検証
営業時間内にて検証
返信スピード・対応について
営業時間外での問い合わせは、6月9日の21時55分ごろにサポートの対応時間について質問してみました!
返信が来たのが翌日の11時8分。
返信までに13時間13分かかりました!
営業時間内の問い合わせをしたのが、14時52分ごろで禁止事項について質問。
返信があったのは、15時56分と約1時間で返信が返ってきました!
返信は禁止事項についてはサイトに書いてあるので、URLを見てくださいとの対応でした。
GEMFOREXサポート検証まとめ
ライブチャットのスピード感はとてもストレスなく質問をすることができました!
ただ、対応時間が17時までなので、夜急ぎの質問があった場合には翌日まで待たなければいけないのが難点です。
その際には、サポート営業時間開始すぐにライブチャットをするか、夜のうちにメールで問い合わせしておくかとなります。
メールについての検証結果から、営業時間外でも夜のうちに問い合わせしておけば翌日には返信がきますが、今回の検証のようにいつでも午前中に返信がくるとは限りません。
サポートが混雑している場合にはもっと遅くなることが考えられます。
ただ、営業時間内の検証で1時間程度で返信が返ってきたのは結構優秀かなと感じます。
対応についてもしっかり日本語対応してもらえ、詳しく丁寧に回答してもらえるので、好感がもてました。