Contents
FXGTへのお問い合わせ方法の種類!
24時間営業
メリット:急いでいるとき、連続でどんどん質問できる
デメリット:特にない
24時間営業
メリット:24時間以内に順次返信、メールの保存がきく、時間に縛りがない
デメリット:チャットよりも返信が遅い
FXGTにライブチャットで問い合わせしてみた!
送信・受信メールの画像
返信スピード・対応について
ログイン後、画面右下に吹き出しマークが表示され、それを押すとライブチャットの画面に切り替わります。
必要事項を入力し、進めるとすぐに「お問い合わせありがとうございます。」と反応があります。
試しに、国内振込の質問をしてみたところ、約2分後に返答がかえってきました!
待っている時間もほとんどなく、聞きたいことがすぐに聞けるため、急いでいるときなどにはいいですね!
FXGTにチケットで問い合わせしてみた!
営業時間外にて検証
業時間内にて検証
返信スピード・対応について
1回目の検証
8月7日の深夜0時28分にサポートに連絡してみましたところ、返信があったのは翌日(当日)のお昼12時12分でした!
3時間12分で返信があったことになります。
サポート時間について、質問したのですが、FXGTでは24時間対応可能となったので、他のブローカーと比較しても、サポート対応に力が入っていますね!
2回目の検証
8月10日の17時44分に質問してみたところ、当日の20時34分に返信が返ってきました!
かかった時間は約3時間でした。
入金ボーナスの開催について、質問してみましたが、この手の質問はどのブローカーに聞いても、このように決まったらメールします。との回答になります。
FXGTでは、メールでの直接的な返信対応などはやっていないため、人によっては毎回ログインしてチケットを確認するのが面倒と感じる人もいあるかもしれませんね。
FXGTサポート検証まとめ
FXGTのサポートが24時間営業となりました!
FXGTでサポートの検証を行ってみて、強く思った印象が、サポート画面の見やすさです。
サポートチケットの配色や、チケットごとに区切られまとめられている画面。
ライブチャットの吹き出しボタンの見やすさ、配置の良さが、とても使いやすく感じました。
チケットの返信スピードは、時間帯での大差がほとんどなく、対応についても申し分ないスピードで、サポートにとても気を遣っている海外FX会社だなというイメージが、今回の検証で新しい気づきでした。
FXGTでは、定期的な入金ボーナスの開催、新規口座開設ボーナスが開催されています。